『SGIタイマー』は創価学会員向けの唱題用タイマーです。
唱題時間を記録して、日々の唱題時間・唱題回数を確認することができます。
《画面について》
「タイマー画面」「カレンダー画面」「ご祈念項目画面」の3つはスワイプ動作で画面を切り替えることができます。
他に各種設定を行うためのメニューが面があります。
《タイマー画面》
開始ボタン(青色)
タップするとタイマーがスタートします。
停止ボタン(黄色)
タップするとタイマーが一時停止します。
記録ボタン(赤色)
タップすると唱題時間を記録して、タイマーをリセットします。
ただし、タイマーが動いている時は記録できません。タイマーを一旦止めてから実行してください。
ベルマーク(青色) タップするとリンの音が出ます。
《カレンダー画面》
西暦表示部分
タップすると、表示する年を選択できます。
「today」ボタン
タップすると今日の日付までスクロールします。
日付部分
タップすると新しい唱題記録を追加できます。
唱題時間部分
タップすると唱題時間の記録を修正変更する為のダイアログが開きます。
《ご祈念項目画面》
赤丸ボタン(右下)
タップすると、各種機能ボタンが出現します。
一覧ボタン(黄色)
ご祈念項目一覧が表示されます。
「追加」ボタンをタップすると、ご祈念を追加できます。
「鉛筆マーク」をタップするとご祈念の内容を修正できます。
追加ボタン(青色)
ダイアログが開き、ご祈念を作成できます。
明度ボタン(紫色)
ご祈念の背景画像の明るさを調整できます。
シャッフルボタン(緑色)
ご祈念項目の順番と背景画像をランダムで変更します。
《メニュー画面》
「三本線」ボタン(画面の左上)
タップすると、スライドメニューが表示されます。
バックアップ
現在の状況(唱題時間・ご祈念項目等)をサーバーにバックアップします。
バックアップコードが表示されるのでメモしておいてください。
復元
サーバーに保存されたデータを端末に復元します。
バックアップコードを入力する必要があります。
スマホの機種変更をする場合は、旧端末で「バックアップ」、新端末で「復元」を実行してください。
唱題スピード
1時間に何遍の単位で唱題スピードを設定できます。
唱題スピードは唱題回数の計算に使われます。
初期値は1時間に3000遍です。
スピード計測
唱題しながらボタンをタップするという原始的な方法で唱題スピードを計測します。
10秒間しか計測しないので、実際より若干少なめに算出される傾向があります。
《注意・免責事項》
・このアプリは個人により制作されたものであり、SGI公認のツールではありません。
・このアプリを利用するにはインターネットに接続できる端末が必要です。
・このアプリの起動中はディスプレイが消灯しません。表示したまま放置していると電池を消耗しますのでお気を付けください。
・現在のバージョンでは唱題数の計算は10秒未満を切り捨てて計算しています。その為、唱題回数は正確ではない可能性があります。目安として考えてください。
・バックアップ機能は試験提供です。なるべく継続したいと考えていますが、やむを得ない事情により予告なしに提供を終了する場合があります。また、高価なサーバーを使っているわけではないので、保存されたデータの完全性は保証できません。
・バックアップを利用する際は、ご祈念項目などにクレジットカード番号やマイナンバーなどの、漏洩しては困る情報を入力しないでください。
・このアプリは、利用者に対していかなる保証もできません。
・このアプリの利用の結果生じた損害について、一切責任を負いません。